2024年9月12日木曜日

フィールド状況

12日の朝の水温は29℃、昼前後には30℃を超えました。

先週あたりは少し暑さが和らいだ日がありましたが、この一週間は完全に夏の暑さが戻ってしまい、水温も再び上昇し始めました。釣り方も秋の釣り、というよりは夏の釣りで釣れ続けている感じです。8月の下旬あたりから、やや調子が下降気味でしたがこの一週間は調子を戻しかなり釣れていました。今後も台風が来たり、涼しい日が続き水温が一気に低下したりすると調子が一変してしまうこともありますが、なんとかこの調子が続いてもらいたいものです。



☆釣れ方がかなりバラバラになりました・・・☆


坪内さんは 野良ネズミでバス3本と雷魚1本!

米田さんはプロップペッパーをウィードエッジに沿って巻いてヒット!

他にも12日にはスタッフの杉山がハネモノ、Wバズでゲット、8日には虫系のルアーでゲットしている方もおり表層系への反応はまだまだあります。


長堀さんはHP3Dワッキーで43と42センチゲット!

初夏から釣れ続けているネコリグは再び釣れだしました。




田中さんはカバースキャット2.5”で46cmをゲット!

全体的にウィードの中の釣りも好調です。表層をとろろ状のウィードが覆ってしまい、だいぶルアーを入れづらくなってきておりますが、そういう場所は下に大きな空洞ができていることもあり、魚がいる確率も高いでしょう。


 加藤さんはスクーパーフロッグベイビーで46UPをサイトでゲット!

内田さんはミミキングで47cmをゲット!


日にもよるのですがサイトでゲットされている方も多くいます。
感覚的には曇ったり雨が降った日の方が良いと感じるのですが、意外と日差しが強いタイミングでもサイトで釣れていたりしております。



☆エサ釣り☆

一時期日差しが強すぎたせいか、釣果が落ちてきていた鯉釣りですが、かなり活性が戻ってきました!桟橋のイケス外側でもコンスタントに釣れるようになてきましたが、これからの時期はボートでの釣りが面白い季節になってきました!

ボートでの鯉釣りの場合はいくつかのポイントがあります。

①すぐに釣れるわけではなく少し魚を寄せる必要がありますので、ポイントを決めたら最初少しエサを捲いて魚を寄せます。(目安としては15分以上)


②タナ(ウキからエサまでの距離)を50~1mくらいにする。

一般的に鯉釣りは底までエサを落とすのですが、ここのところ、底ではなく中層でエサを食べていることが多く、エサが見えなくなるくらいの深さに調整します。


これはあくまで一例ですが、このような感じで船から大きな鯉を釣っている方が多くいます。大きな鯉とのファイトはスリリングで面白いです。是非一度チャレンジしてみてください!





0 件のコメント:

コメントを投稿