2014年8月31日日曜日

フィールド状況

晴れ時々くもり 気温21℃ 水温23℃
ここのところの気温の低下で水温は23℃まで下がっていますがそこで安定しています。
金曜日から週末にかけて降った雨で水位は多少回復しましたが、
十分な増水にまでは至りませんでした。
バスはシャローではあまり確認できず沖のウィード群やカケアガリのブレークに付いていたりして、クランクなどの巻物のリアクションにヒットしています。
ワームノーシンカーなどのゆっくりしたアプローチにはあまり関心を
示さないようです。
フィールドには水面直下でポカンと浮いているバスがサイトで確認できますが、それらのバスはあまり口を使わない傾向なので翻弄されないようにしてください。
水温の低下で雷魚の活性はあまり高くはありませんが、時折トップルアに反応してヒットしています。

2014年8月11日月曜日

フィールド状況

晴れ 気温30℃(日陰部) 水温26.5℃
昨日の台風で水位が15cmほど増水しましたが満水には程遠い状態です。とりあえずシャローにほどよいカバーが形勢されました。
降雨の影響で30℃あった水温は一気に26℃まで下降しました。
表層気温が高くてもウィードのボトム付近は常時26℃くらいで安定していますので、表層まで26℃になったことでバスの行動範囲が広がりそうです。
ただ猛暑が復活していますので1週間もたたないうちに水温は上昇してくるでしょう。
昨日は台風の影響で来場者は少なかったですが、低気圧による大荒れの影響でバスの活性は高くウィード周辺やインレットで釣れていました。パターンはまちまちで、ホグテキサスのウィード打ち、ネコリグなどが有効ですが、一時効果的だったスモラバは見切られるようになっています。
今週は水温の低下に慣れたバスが活性を上げてコンディションが良くなりそうです。