2018年12月30日日曜日

小畑さん

12月28日の最終日にご来場の小畑さん。
レッグワームDSでバスをゲット!おめでとうございます。



2018年12月28日金曜日

増井さん

釣り納めのこの日、スモラバのちょうちん水面直下で
バスをゲット!
今年もたくさんゲットされました、おめでとうございます。


2018年12月27日木曜日

矢吹さん

釣り納めの今日、スモラバで40のバスをゲット!
おめでとうございます!



2018年12月21日金曜日

増井さん

スワンプのロングチューニングで46.8cmをゲット。
午前中に30半ばを釣って計2本の釣果!
おめでとうございます。


下の魚は午前中にゲットした1本です。
撮影中に飛び跳ねてそのままオートリリースに・・

フィールド状況

晴れ 気温13℃ 水温8℃(午後14時)
日ごとに冷え込みが厳しくなる中、昨日から暖かな日差しに
恵まれ桟橋前などの日照部はずっといると暑くなってくるほどの
太陽光に恵まれています。
12月も中旬を過ぎていよいよ水温は10℃を割って冷たくなって
きました。水面にはカルガモが泳ぎ浮き桟橋には冬に訪れる
野鳥が魚のエサのおこぼれをつまみに来ています。
受付前で看板ネコのトラミちゃんも日向ぼっこしています。
バスはさすがに水温の低下で厳しくなってきました。
名人クラスでないと数を稼ぐことが難しくなってきており、
一日のうちのワンチャンスをものにできるかどうか、という状況です。
12月15日にご来場の増井さんは42cmを筆頭に3本のゲットでした。

ルアーはスモラバをメインにしています。

また12月14日には菅原さんがデカニジマスを2本ゲットしています。
いずれも浮き桟橋の30メートルほど西側のオープンエリアで釣れた
とのことでした。ルアーはMIUの3g。



ニジマスも徐々に水になじんで釣れだしています。
青銀スプーンやスモラバのラメ入りによく反応しています。
イケスのニジマスはなじみが悪くなかなか釣れない状況です。
今日から酸素供給量を増やすため水の吐出を増やしています。
酸素が十分にいきわたればイケスのニジマスも活性を上げてくるでしょう。
鯉は活性高くよく釣れています。
22日(土)に再度マゴイをイケスに放流します。


2018年12月15日土曜日

増井さん

水温8℃の中、スモラバのサイトで3本ゲット!
37cm・42cm・38cm





菅原さん

ミウで夕方デカニジ2本連続ヒット。
おめでとうございます!





2018年12月14日金曜日

フィールド状況

晴れ 気温8度 水温9度(午前11時) 強風

ここのところ本格的な冷え込みとなり、水温も10℃を割りました。
いよいよ本格的な冬に突入といった感じです。
今日は時折強い風が吹いてボートの上は冷え込みます。
これからは防寒着が欠かせません。
水温が10℃を割りましたので11日に大型ニジマスを
フィールドに放流しました。
例年12月は水になじむまで多少日数がかかりますが、
じきに慣れて釣れるようになると思います。
昨日お越しの坪内さんは前田病院まえのオープンエリアで
1本ゲットしています。
今年のニジマスは例年にまして太くてパワフルです。
ラインは4lb以上を使いウィードに逃げ込まれないように
注意が必要です。
またニジマスは非常にデリケートな魚ですので、釣れましたら
ボートの上に上げずネット越しに手で支えてハリをはずしてリリースを
お願いします。
早めにリリースしてあげるとまた回復して遊んでくれます。
冬の間に月2回くらいのペースで大型を放流します。
次回は1月上旬の予定です。

バスは10℃を切ってさすがに難しくなってきました。
ただ冬でもタイトではありますが時折捕食しています。
12月はマス狙いのスプーンにヒットするケースが見受けられます。
今週は12月7日に尾野さんがニンムシジグヘッドで3ヒット1ゲット
でした。


釣り堀にも30cm前後のニジマスを放流しました。
釣り堀は鯉・ニジマスとも釣れています。

2018年12月13日木曜日

坪内さん

一昨日放流したニジマスが早速釣れだしています!!
まだまだ付き場が定まらないような感じですので、広く探ってみる方が良さそうです!

2018年12月7日金曜日

尾野さん

ニンムシジグヘッドでシャローカバーを攻めてゲットです。
よく太った健康な個体です。



フィールド状況

くもり 気温15℃ 水温13℃(午後3時) 無風

 だいぶ寒さが進んできました。今日は最高気温15℃と
とても暖かく風もないので穏やかな1日です。
昨日は寒く冷たい雨が降りましたが、量がそれほどでもなかった
ためか水温の低下はありませんでした。


それでもさすがにバスの活性は全般的に下がってきており
口を使ってもなかなかフッキングまでには至らないケースが
目立っています。
釣果ですが11月30日に松原さんがFシェイクで東側石垣沿いで
30UPをゲット。
12月1日には増井さんがスモラバなどで40UP含む計4本。
12月3日、高本さんがやはり東側の石垣で30クラスをゲットされました。
また今日12月7日は尾野さんがニンムシジグヘッドで37cmを
釣り、その他にもバラシがあったようです。


捕食しているバスは多くいるようですが、時合いがタイトでしかも
見切りが速いようです。
今週は巻物には反応が悪く、スモラバなどのフォールやリアクションに
部がありました。
来週12月11日(火)には今年第1回目のトラウト放流予定です。
今年も毎月定期的にトラウトを放流して参りますので乞うご期待です!

イケスの鯉は相変わらず活性が高くよく釣れています。
水温は外フィールドも同じですのでボートに乗って釣っても
ポイントさえ間違わなければ釣果は望めるでしょう。

2018年12月4日火曜日

増井さん

今日は気温が20℃近くまで上昇。
増井さんは42cm筆頭に6本のゲット!
ルアーはスモラバなど。


2018年12月2日日曜日

増井さん

スピナベやロングワームなどサイトの釣りで
計4本ゲットです!



石橋君のオリジナルスモラバでもゲット!

2018年11月30日金曜日

フィールド状況

晴れ 気温16℃ 水温13.5℃

今週も比較的穏やかな気温に恵まれ水温も
それほど急激な下げはなく現在13.5℃をキープしています。
しかしさすがにサイトで魚体を見つけることが
難しくなってきました。
ウィードの中にサスペンドしていて時折ボイルしている
姿が確認されています。
釣れる数も減ってきており、11月24日に増井さんが
リアクションの釣りで計6本。


11月25日には谷川さんがシャローボトムの釣りでゲット。
26日にはふたたび増井さんがバズベイト縛りで4本のゲット。

29日には渡井さんが「のませギル」で40オーバーを釣りました。
そのほかバラシやバイトは何回もあったようですが、食いが浅いようで
なかなかヒットできずにいるようです。

鯉の活性は依然良好で浮き桟橋周辺でも釣れています。

ギルのレンジが下がってきており浮き下を深めにとると釣れます。
昼間温かくなると上層に浮いてきて活性が上がってきます。
エサ・赤虫ともに釣れています。

週末は暖かな陽気が続きそうで水温も現状キープしそうです。

渡井さん

11月29日 「のませギル」でゲットした40オーバー