2016年2月26日金曜日

フィールド状況

晴れ 気温7℃ 水温8℃ 東寄りの風

今週はすっかり寒さが戻り、1月の大寒と同じになりました。
水温もふたたび下降し今日現在8℃を割っています。
先週の暖かな気候の影響が週末までつづき2月20日は
寒く雨模様でしたがバスの活性はそのままで
谷川さんが35cmの健康なバスをスピナベでゲットされました。





















また月曜日には森山さんがスモラバで43cmのこれまた太った
バスをゲットされました。

バスの活性が比較的高かったのはここまでで、
その後は先述しましたような冷え込みの影響で活性は落ちてしまいました。
その後は2月25日に村田さんがクランク「ブリッツ」で
相変わらず活性の高いドラルドソンをゲットされました。

寒さと同時に風も比較的強い日が続き、
プリンスホテル側の水草と周辺岸辺の清掃作業による
ニゴリがボート桟橋周辺に影響しています。

そんな寒い中、本日お越しの深澤さんは
午後になって西側カーブ先でスピナベを使って
見事な42cmのバスをゲットされました。
午前中はまったく姿を見せなかったバスでしたが、
午後になってシャローにサイトで確認できるようになり、
倒木周辺シャローでヒットしたとのことでした。

明日から来週にかけて暖かい日が続くようです。
三寒四温で春はもうすぐそこまで迫っています。



2016年2月21日日曜日

森山さん

2月21日(日)
森山さんスモラバで43センチ。
桟橋付近ポンプ脇で出ました。
おめでとうございます!

2016年2月19日金曜日

梅田さん

ボート桟橋付近の対岸高速側のシャローをスモラバで攻めて
42cmの太いバスをゲットです!
おめでとうございます。



今週のフィールド状況

晴れ 気温9℃ 水温9℃(午前11時現在) 南微風

先週末のけた外れの暖かさで水温は一気に10℃を上回りました。
14日日曜日には強い南風で水中もシェイクされ、濁りが入り、
今日までいたっています。
水温が10℃を超えたことで水中は大きく変化し、鯉が産卵間近で
シャローをうろついたり、バスが活性を上げて泳いでいるのを
見かけたり、またブルーギルの群れがシャローでサスペンドしながら
動物性プランクトンを捕食していたりしています。

2月13日(土)は市川さんが3/8テキサスでバスを2回ヒットさせ、
またクランクで1バラシというお客様もいました。
また大型トラウトが高活性でゲーリーの2”イモやスプーンで
釣れていました。

2月14日(日)はドナルドソンが引き続き活性が高くオープンエリアで
2ケタ以上釣れていました。

2月15日には深澤さんがスピナーベイトでバスを1バイト、
ドナルドソンを2ゲットされました。またこの日は西側の森側に
たくさんのバスをサイトで確認できたとのことでした。

2月18日(木)には梅田さんがスモラバにシャッドタイプの
トレーラーをセットしたもので42cmサイズのバスを2連発し、
赤色のスプーンでドナルドソンをゲットしました。



今週末もまた暖かくなるとの予報で、再び水温が10℃を上回って
きそうです。
そろそろ鯉・フナのノッコミがあってもおかしくない状況になってきました。
西側ではたくさんの牛ガエルが産卵活動に入りました。

いよいよ春の到来です。

2016年2月18日木曜日

梅田さん

スモラバにシャッド系のトレーラーで42cmバスを立て続けに2本ゲットです!
西側カーブを曲がった先の倒木でヒットしました。



2016年2月12日金曜日

フィールド状況

くもり時々晴れ 気温・水温ともに7℃ 微風

この1週間もそれほど冷え込むこともなく、水温は6~8℃をキープしました。
水質は若干の濁りが入っています。
週の半ばでは陽気が暖かく桟橋周辺では8℃まで水温が上昇しました。
野鯉がペアーでシャローを泳ぎ回る姿が見られ、
ノッコミを意識しているようです。
このまま水温が上昇に向かうと本格的にノッコミになる可能性があり、
例年よりも2週間近く早まります。

2月6~7日はさらに暖かくなる予報ですがかなり強い南風が予想されますので
出船予定のお客様は十分にご注意ください。
また状況次第では営業を一時停止する場合がありますのでご了承ください。

フィールドは2月にしては活性が比較的高く、
2月7日(日)には国賀さんがスモラバで44cmの良型のバスをゲット。

また大型トラウトの活性が高く、
2月9日に梅田さんが4本、2月11日には嶋田さんが4本、
また同日高田さんが3本
それぞれゲットされました。
高田さんはポークをダウンショットで使い、みごとな良型でした。

またイケスのニジマスは相変わらずボトムに落ちていますが
活性がないわけではなくそこそこの釣果が見込めます。
土日と気温が高く推移すると月曜日には水温が10℃近くまで
上昇するかもしれません。

一層フィールドは活性が上がり、来週には鯉・鮒のノッコミが
始まるかもしれません。

2016年2月7日日曜日

国賀さん

西側高速側のシャローカバーにスモラバをスキッピングして
44cmのバスをゲットです!
おめでとうございます!



2016年2月5日金曜日

フィールド状況

晴れ 気温4℃水温7℃ 水質クリヤ

いよいよ一年でもっとも冷え込む2月に入りました。
それにしても今年の冬は例年とくらべ冷え込みが少なく、
それほどの厳しさが感じられません。
寒い年はこの時期表層に1cm以上の氷が張ってボートが漕げなくなるくらいの
年もありますので、それから比べるとかなり温かな日が続いているといっていいでしょう。
隣のプリンスホテルのオフィス・ホテル棟は外観はほぼ完成したようです。
5月頃にはYAHOOが移転してくるとのことで、オフィス棟の約9割はYAHOOになるそうです。


現在水温は7℃です。井戸ポンプ周辺では10℃となっており、
ギルなどの小魚が午後になるとたくさん出てきてサスペンドしています。
それを察知したバスがすこし距離をおいたカケアガリでサスペンドしているようです。
午後2~3時ころになるとバスがシャローにさしてきます。

井戸ポンプの周辺には落ち葉などが寄せ集まってできたカバーが形成されており、
バスが潜んでいる場合もあります。
井戸ポンプから先は石垣が続いていますが白いタンク近辺も比較的バスがつきやすく、
狙い目になっています。


弁慶橋から東側の石垣では今週初めにバスのサスペンドが複数確認されていますが、
ヒットには至っていません。


また、ポンプ近くのイケスも水温は8℃前後あり、放流しているニジマスも比較的
活性が高くよく釣れています。

今週は日曜日に山本さんが3”センコーで弁慶橋脇を攻めて
40UPバスをゲットされました。
また4日(木)には清水さんがバイブレーションのリフト&フォールを
西側カーブ先で試していてピックアップ間近でバスがヒットしました。


また大型ニジマスの活性も高く、ボート桟橋から西側の全域で釣れていました。
特に西側のカーブから先が魚影が濃いようで、夕方になると活性が上がって
頻繁にヒットするようです。
西側では鯉の魚影も濃く、巨体を泳がせています。3月のノッコミを控えて
すでに卵を抱いているでしょう。
上の写真は2月4日に梅田さんが西奥でゲットされた50UPのニジマスです

東側も西側も突きあたりの木々はほとんど伐採されてすっきりしてしまいました。
うっそうとした林がなくなり見晴らしが良くなっています。

来週から日中10℃を超す日が続くようで、今年はすこし早目に鯉や鮒が産卵を意識して
泳ぎ出すかもしれません。
水温が多少でも上昇傾向になればバスの活性も上がってくるでしょう。

2016年2月4日木曜日

梅田さん

梅田さんは西奥でゲーリーイモグラブ(小)でドナルドソンをゲットです。
バスもトラウトも西側は活性が良く、大型のバスをサイトで確認しています。
今日はドナルドソンも活性が高く、冬にしては良好なコンディションです。



清水さん

午後1時30分、気温6℃水温6.5℃の北風そよぐ寒空コンディションの中、
清水さんはハードルアーだけという男気でさっそうと西側へ行きました。
カーブを過ぎたあたりでバイブレーションのリフト&フォールを繰り返し、
ピックアップ寸前でヒット!
そしてそのままゲットとなりました。
サイズは40cmで体格の良い個体です。